fc2ブログ

あんみつ倶楽部 -Blog Style-

「あんみつ倶楽部」&「Andy's SQUARE」管理人の独り言...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

12/23 T-SQUARE@神戸 3days(2日目)

注)案外長文です。

【セットリスト】
Future Maze
風の少年
-MC-
Revenge
Eurostar ~run into the light~
Snowbird
-MC-
のだめのめだの(仮)←新曲 by河野さん
-MC- 豊雪さん登場!
Rodan
Sister Marian
Overhead Kick
-MC-
夜明けのビーナス
The Face
Cirrus
SAYONARA

-アンコール-
Japanese Soul Brothers
===
Your Christmas
===
Truth
===
All About You


ライブ2日目。
大阪まで宮崎さんのイベントを観に行っていたので
駅で合流したMさんの友人のS夫妻と
三宮に戻って来たのは結構ギリギリ。
ここでMさんの弟Mさん(非常にややこしー)とも合流して
お茶する暇もなく途中で寄り道してパンを購入。
会場前でかじるお行儀の悪い私たち(苦笑)

祝日ということもあって会場前はすでにかなりの人。
東京からやってきたAさんとも無事再会した頃
ふらっと安藤さんが出てきました!
が、あまりの人の多さに「すごいなこりゃ」←たまたま聞こえちゃった♪
身をすくめて人混みへ。。(^_^;)
しかし通った辺りから「キャ~☆」という声が。。(あらあら)

昨日のお約束通り
今回はM姉弟を前のテーブルへ。
ところが今日に限って安藤さん側だったのよね~(汗)
でも、大丈夫。2列目だけど
中央のテーブルの安藤さん側ゲットしたから(笑)

2日目ともなると
メンバーの皆様も調子が出て来たのか
今日は1曲目から飛ばす飛ばす!
特に河野さんの体調が復活した様子で
昨日より多めにシンセ鳴らしてます(笑)

最初のMCの後に始まったのはRevenge
どーやらここは「Blood Music」日替わりコーナーか?
ここのEWIソロで伊東さんは
「サンタが街にやってくる」のフレーズを盛り込んできます。
Snowbirdはライブでやった事あったっけ?という
話題が2日続いたのですが
特に明確な答えを得られずにいます(苦笑)
「WAVE」ツアーで聴いたかなぁ(まったく記憶ナシ)
2000年の野音で聴いた記憶があるよーなないよーな。
誰か知ってたら教えてください。。

昨日は嫌がってたくせに(?)
今日はマイクを握ると俄然饒舌な安藤さん(笑)
「時が経つのは早いものでまた曲を作る季節がやってきた」
文章にすると若干語弊がありますが・・
「時が経つのが早い」という例えです。念のため。

あまりの饒舌さに伊東さんが晋吾くんとゴソゴソ。
「今日はどーしちゃったんだろーねー」
小声ながらもマイクはしっかり持っていらっしゃるので
いやでも客席と安藤さんの耳に入る訳で
「業務連絡。あそこのマイク切って!」
とはいえ当然マイクは生きたまま。。
最後には「うるさいっ!」と一喝して
ご自分の持ち分を最後まで。。(拍手)
いやぁ~、安藤さん腕を上げました♪
客席も大爆笑でございました。

新曲ののだめのめだの(仮)はすでにお気に入り。
あのイントロの軽快感はT-SQUARE初かも?
そしてこの日から安藤さんと晋吾くんが仕込みを。。
イントロのフレーズが終わると同時に
紙ヒコーキを飛ばしたのでした~♪
安藤さんの手を離れた髪ヒコーキは
微妙に左に逸れて私の2~3個隣へ。。(あ~ん)

ゲストはスクェアの盛り上げ役の第一人者の豊雪さん
(紛らわしいので名前のみです)
最近は横浜の音楽学校の講師をされてるとか
光田健一さんと新しいユニット「織音座」を組むとか
(某●シオペアみたいな名前だというツッコミあり)
そんな近況報告と共に
「最近お腹が出てきて・・名前を『おなか豊雪』にしよーかと。」
これには安藤さんが即反応して大笑い。(コラコラ)
「あと『ヘビメタ・ベーシスト』って名乗ってる」
「ヘビー・メタボリック」の略だと説明されて
今度は伊東さんが苦笑い。。
これ以上のコメントは控えます。。(_ _;)まったく、もう。。

豊雪さんといえば・・と始まったのはRodan
この曲はシンセベースの曲なので
豊雪さん大変そうでしたが
私の中ではシンセベースも一緒に鳴ってましたっ!
ここで晋吾くんがステージを離れてSister Marian
私の頭の中では「ADVENTURES」のジャケットが
CDTVのように流れていました(笑)
最後はOverhead Kick
豊雪さんと晋吾くんのベースバトルはすごかった。
でも、最終的には豊雪さんの迫力に晋吾くんもタジタジ。。

どの曲もライブで聴いてみたかったんですっ!
だって「ADVENTURES」~「S・P・O・R・T・S」のライブに
行けなかったんですも~ん!嬉しい~♪
でも、私以上に興奮していたのは目の前のM姉弟。
あの二人のリアルタイムが豊雪さん時代だっただけに
後ろから見てても大はしゃぎなのが良くわかります(笑)

アンコールで再びステージに戻ったT-SQUARE
伊東さんの呼びかけに登場した豊雪さんは・・・
関西を意識してタイガースのユニフォームに
はちまきをベースのネック部分に括り付けてます。
「やってくれるよなー(笑)」と伊東さん。
これには客席のみならずメンバーも爆笑。

演奏されたJSBでは
豊雪さんのオハコ芸(?) 背中弾きと口(歯)弾き炸裂。
豊雪さんと言えばコレを見ないとねぇ~
ところがはちまきが邪魔をして音が出ずまたまた爆笑。
関西ではこれほどおいしい状況はない!(笑)
笑いの神様が降りてきた瞬間でした(お見事)

今日の後半戦も結局立つ事が出来ず
Mさんとアンコールは立とうねと秘かに打ち合わせ。
とはいえJSBでもタイミングを逸した(_ _;)
じゃあ、次こそは~と思った瞬間!
伊東さんが「どーもありがとー」と手を振りだされた。。
坂東くんがカウントしかけるも伊東さん100%帰るモード。
河野さんや晋吾くんはどーしていいかわからずキョロキョロ。
安藤さんに至っては完全に目が点状態(@_@)
ギター持ったまま固まってる安藤さんに
伊東さんは「さ、帰ろう」と促され
首を傾げながらステージを去ったのでした。。

ありえない~!
すかさずアンコールの声が飛び
しばらくの間が空いて再登場。
ところが安藤さんはSUHRを抱えてる~!?
ここでさらっとYour Christmasへ。。
おぉ~~~い! Truthは~~~?(T_T)

さらにアンコールが続き再々登場。
「どーやら間違えたようで。。(苦笑)」やっと気づかれましたかっ!
照れ笑いされてるうちに豊雪さん既にステージへ。。
はちまちは頭に巻かれていました(賢明です)
ここでやっとTruthが聴けたのです。

こーなるとブレーキの効かない客席。
客電つきかけてましたがアンコールがやまず
奇跡(?)の再々々登場!
Omens Of Loveに突入するかと思いきや
豊雪さんのリクエストでと
All About Youのタイトルコール。
「THE SQUARE LIVE」を彷彿とさせる
安藤さんと豊雪さんの絡み!
リアルタイムなファンの方たちは
きっと皆さんタイムスリップしたに違いない。
最後は豊雪さんのジャンプで締め。
もーサイコー♪

ライブ終了後。。
M姉弟はしばし放心&半泣き状態(そりゃそーだ)
でも、気づけばあと1日だよ~(泣)

この時はまだ悪巧みの「わ」の字もありませんでした。。
関連記事
スポンサーサイト



| T-SQUARE | 02:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

超個人的な3days書き込み…2。(_。_ゞ

3日の中で個人的には“メイン”となる日☆
まみさんとの協定(?)で、この日は先に入場させてもらいました(_"_)m

今日もアンド-さんのMCは絶好調!!
伊東さんのヨコヤリ(?)にも屈せずに
『聞けょぉ!』と2回も仰ったのが、、萌ぇ~でちた♪

豊雪クン登場からは~~
・・・何も言うコトはございません。。。(T^T)v
中日のゲストが豊雪クンだとワカッタ時から
「Rodan」をやってほし~~!、やってくんなきゃリクエストするぞ!と
秘かに激しく熱望しておったので、
曲が始まった瞬間に雄叫びを挙げちゃったのは・・・私です(;^.^ゞ
でも、以前はあんなにお喋りしなかったょね~~
 :
しっかし…
『爆裂バカっ姉弟』丸出し!で失礼致しました(>。<;;;
座っていても腰は浮いてるゎ、立ってたら飛んでるゎ、、、
相乗効果(?)は、コワイですね…
いろんな意味で周りの方々「スミマセン~」ってカンジでした。。

中日の教訓【ライブに厚着は、厳禁っす★】

帰り道・・・
息切れ&汗だく…有頂天になったバカ姉弟は、、、
ラーメン屋でラーメン+餃子<弟>、ラーメン+ビール<姉>を
歓喜の涙で食したのでした。。
そして~~~
「JSB」で豊雪クンお馴染みの
♪ジャンジャンじゃじゃじゃジャン♪『いぇぃっ!』は
●回だろーがっ!と厳しく教育的指導されちゃいました(_"_ゞ
・・・・でも、アンド-さん伊東さんも間違ったも~ん!と言い返した
負けず嫌いの姉でございます。。

| デカイM(敢えて匿名?) | 2007/01/16 17:33 | URL |

よかったですね!

♪匿名さん。
うらやましいくらい仲のいいご姉弟で。。
S夫妻と後ろでステージと一緒に
お二人の様子を楽しませていただきました(笑)

ホントにライブの時の厚着は厳禁ですね。
わかっていながらそこそこ着込んでいた私も失敗しました。
Tシャツで充分でした。。(_ _;)

| まみ | 2007/01/18 13:43 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anmi2club.blog72.fc2.com/tb.php/162-75cdb5bf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT