12/19 横路竜昇・東原力哉・森岡克司・矢吹卓 Special Unit
記憶が薄れてるのでテキトーですみません。。
【セットリスト】
Thank You Big Monster
Sugar
-MC-
Sara's Touch
Bird Of Passage
Waves
Stream
-MC-
A Remark You Made
Snakes
-アンコール-
Bird Land
【セットリスト】
Thank You Big Monster
Sugar
-MC-
Sara's Touch
Bird Of Passage
Waves
Stream
-MC-
A Remark You Made
Snakes
-アンコール-
Bird Land
オープニング・アクトの「CINQ」とのセットチェンジを終えて
メイン・アクトの4人がステージへ。。
各々準備を進める中、森岡くんの様子がおかしい。。
どーやら音が出ない模様。。
微妙な空気が流れそうになったその時・・
力哉さんがいきなりカウントを始めた(@_@;)
もちろん、冗談でやってるわけですが
慌てる横路さんと矢吹さんと
焦ってる森岡くんの姿がちょっぴりウケました(ごめんなさい)
場つなぎで力哉さんのマイクパフォーマンス。
「俺、『ひがしまる』さんって言われた」
「『ひがしばら』さんとか俺はバラ肉じゃないぞ」
大御所の名前を間違えるのは恐れ多い話ですが
(正確には「ひがしはら」)
笑いに変える力哉さんは大人です。
なんとかベースの音が出るようになり演奏スタート!
1曲目は横路さんのオリジナル。SAXの音が気持ちいい。
続いて矢吹さんがGピアノに変わっての「Sugar」
緊張気味にMCを進める横路さんに
「滅茶苦茶でええねん」「テキトーで」とツッこむ力哉さん。
「君ら若いのになんでドラムだけ50のオッサンなん?」
個人的にも思ったこのメンバーの取り合わせの妙。
今回のユニットの言い出しっぺでリーダーの
横路さんの希望だったようですが
「新手のイジメ?」と言われ横路さん必死です。
でも、憧れのアーティストと共演できるって羨ましい。
バラードでビシッと決めた後、矢吹さんのオリジナル3部作。
私の席の前に座っている人の頭で
横路さんの姿はほとんど見えない状態で時々顔が見える程度。
3部作の1曲目で思いがけない音が聴こえて来て
思わず身体を横に。。
あっ!横路さんEWI吹いてる~(@o@)初めて観た
しかも吹き口の下にパイルのゴムが巻いてあって
EWIのコードを肩にかけて・・もろI東さんスタイル(笑)
1曲だけでしたが新しい横路さんに出会えました。
矢吹さんの曲は他のライブで何度か聴いているので
一緒に口ずさんでおりました。
力哉さんのマイクパフォーマンスに他の3人は観客と化し
爆笑MCの後にやりにくいと紹介された曲は
Weather Reportの「A Remark You Made」
「”リメーク”と覚えちゃって困るんだけど」と
横路さんと森岡くんが大きくうなづいてます。
最後はD・サンボーンの「Snakes」。
森岡くんと力哉さんのバトルを楽しませていただきました♪
シンバルを下からすくうように叩く姿は珍しい(?)かも
力哉さんの演奏を生で聴くのは初めてでしたが
則ちゃんや坂東くんとはまた違う「迫力」を感じました。
そりゃ年季が違いますわな。。(^_^;)
これで終われる訳はなくアンコールの声。
力哉さんがドラムセットからなかなか出られず
やっと抜け出した頃に3人が再登場して
力哉さんはステージからはける事無くアンコールへ。。
Weather Reportの「Birdland」これ大好き~♪
でも、ライブでこの曲聴くのは初めてかも!
このメンツで聴けてすごく幸せ☆
だって4人ともスゴ技なので聴き応え200%
ライブ後に横路さんとEWIの話で盛り上がってしまいました。
しばらく封印していたらしいのですが
久しぶりに引っ張り出して来たそうです。
森岡くんとも話が盛り上がっていたのですが電車の時間が。。
あー、やっぱり一度ゆっくり彼らと話がしたい~
1回で終わるのはもったいないと思うのですが
またやってくれるなら絶対にまた行きますっ!!
メイン・アクトの4人がステージへ。。
各々準備を進める中、森岡くんの様子がおかしい。。
どーやら音が出ない模様。。
微妙な空気が流れそうになったその時・・
力哉さんがいきなりカウントを始めた(@_@;)
もちろん、冗談でやってるわけですが
慌てる横路さんと矢吹さんと
焦ってる森岡くんの姿がちょっぴりウケました(ごめんなさい)
場つなぎで力哉さんのマイクパフォーマンス。
「俺、『ひがしまる』さんって言われた」
「『ひがしばら』さんとか俺はバラ肉じゃないぞ」
大御所の名前を間違えるのは恐れ多い話ですが
(正確には「ひがしはら」)
笑いに変える力哉さんは大人です。
なんとかベースの音が出るようになり演奏スタート!
1曲目は横路さんのオリジナル。SAXの音が気持ちいい。
続いて矢吹さんがGピアノに変わっての「Sugar」
緊張気味にMCを進める横路さんに
「滅茶苦茶でええねん」「テキトーで」とツッこむ力哉さん。
「君ら若いのになんでドラムだけ50のオッサンなん?」
個人的にも思ったこのメンバーの取り合わせの妙。
今回のユニットの言い出しっぺでリーダーの
横路さんの希望だったようですが
「新手のイジメ?」と言われ横路さん必死です。
でも、憧れのアーティストと共演できるって羨ましい。
バラードでビシッと決めた後、矢吹さんのオリジナル3部作。
私の席の前に座っている人の頭で
横路さんの姿はほとんど見えない状態で時々顔が見える程度。
3部作の1曲目で思いがけない音が聴こえて来て
思わず身体を横に。。
あっ!横路さんEWI吹いてる~(@o@)初めて観た
しかも吹き口の下にパイルのゴムが巻いてあって
EWIのコードを肩にかけて・・もろI東さんスタイル(笑)
1曲だけでしたが新しい横路さんに出会えました。
矢吹さんの曲は他のライブで何度か聴いているので
一緒に口ずさんでおりました。
力哉さんのマイクパフォーマンスに他の3人は観客と化し
爆笑MCの後にやりにくいと紹介された曲は
Weather Reportの「A Remark You Made」
「”リメーク”と覚えちゃって困るんだけど」と
横路さんと森岡くんが大きくうなづいてます。
最後はD・サンボーンの「Snakes」。
森岡くんと力哉さんのバトルを楽しませていただきました♪
シンバルを下からすくうように叩く姿は珍しい(?)かも
力哉さんの演奏を生で聴くのは初めてでしたが
則ちゃんや坂東くんとはまた違う「迫力」を感じました。
そりゃ年季が違いますわな。。(^_^;)
これで終われる訳はなくアンコールの声。
力哉さんがドラムセットからなかなか出られず
やっと抜け出した頃に3人が再登場して
力哉さんはステージからはける事無くアンコールへ。。
Weather Reportの「Birdland」これ大好き~♪
でも、ライブでこの曲聴くのは初めてかも!
このメンツで聴けてすごく幸せ☆
だって4人ともスゴ技なので聴き応え200%
ライブ後に横路さんとEWIの話で盛り上がってしまいました。
しばらく封印していたらしいのですが
久しぶりに引っ張り出して来たそうです。
森岡くんとも話が盛り上がっていたのですが電車の時間が。。
あー、やっぱり一度ゆっくり彼らと話がしたい~
1回で終わるのはもったいないと思うのですが
またやってくれるなら絶対にまた行きますっ!!
- 関連記事
-
- 森岡くん、ソロデビュー!?
- 12/19 横路竜昇・東原力哉・森岡克司・矢吹卓 Special Unit
- 宮崎隆睦グループ@大阪・ディアモール。
スポンサーサイト
| 森岡克司 | 02:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑