fc2ブログ

あんみつ倶楽部 -Blog Style-

「あんみつ倶楽部」&「Andy's SQUARE」管理人の独り言...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

4/29 Kawa-Suto/春のAcousticっぽい Night:京都・RAG

IMG_0704_convert_20120430025047.jpg
須藤満(b)、河野啓三(p)、宮崎隆睦(sax)、今井義頼(ds)


本来なら横浜に行くべきなのでしょうが
いろいろあって地元にいる管理人です(^_^;)

職場の同僚と
梅田にできた「梅蘭」でランチしてから
アウトレットに買い物に行き
その足でRAGへ。。

いつものように19:30に着くように動いてたら
今日の開演は19:00からでしたw
お店に着いたのは
1曲目の「Waking Up」が終わろうかという時
聴きたかったのに~(T_T)


すとさんと河野さんのソロアルバムから
交互に演奏していただけるということで
すとさんのレコ発(←死語?)ライブに行けなかった
私としては嬉しくもありありがたい選曲。
聴きたかった曲が全部聴けました☆

河野さんの「Mr.Natural」を
宮崎さんのSAXで聴けた~ヽ(^▽^)ノわぁ~い♪

2部では・・・
T-Sの「GROOVE GLOBE」から「MOON」
「GRAVITY」から「Ms.Bracing」など
それぞれ、アルバム発売時のツアー以降
演奏された事がないという
貴重な楽曲が登場!

秀景満の「New Season」も
河野さんが演奏されると
また違った雰囲気になりまする。


そしてそして・・・
アンコールは何をやるのかと思いきや
ラテン風にアレンジされた「SCRAMBLING」
タイトル聴いた瞬間
笑いながら崩れました。

そー来るかぁ~(笑)

メンバー4人中3人が□関係者(笑)という中
ドラムの今井くんは若干24歳ながらも
気持ちいい所にフィルを入れてくれたり
パワフルなドラミングを聴かせてくれました♪
何よりイケメン(笑)

今回は
RAGで河野さんのピアノを聴く事ができて
密かな念願が叶って嬉しい限りです。
(次はやっぱりmeets K.Kで。。)

そんなこんなで
嬉しい事だらけのライブでした。p(≧∇≦)q
須藤さん、素晴らしい企画をありがとうございます!
できればこの組み合わせで
また観たいです♪




今更ながらブログランキングに登録しました。
よければポチッとしてください。
関連記事
スポンサーサイト



| 音楽 | 03:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anmi2club.blog72.fc2.com/tb.php/1518-313a2169

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT