fc2ブログ

あんみつ倶楽部 -Blog Style-

「あんみつ倶楽部」&「Andy's SQUARE」管理人の独り言...

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

9/4 Kansai Brush Award 決勝大会@心斎橋・GIZAHillsパン工場

自分のライブの翌日に知人のライブに行くという
なんとも無謀なスケジュール(^_^;)
徹夜明けで4時間位しか寝てない状態で
再び大阪へ。。


IMG_0921_convert_20110911023212.jpg

今回のは
通常のライブと違ってライブ形式のオーディション
「Kansai Brush award」というイベント。
5月から8月に行われた予選ライブで
優勝したアーティストが集まっての決勝ライブでした。

今回の審査方法は
音楽業界関係者による審査ポイントと
ライブを観たお客さんが
よかったと思うアーティストを2組書くという
投票スタイルで獲得したポイントを合わせて
得票数の多かったアーティストが優勝という
シンプルかつガチ度の高い方法。

私が応援をしている知人のJugarさんは
くじ引きの結果5組中3番目。

前回の予選では
弾き語りのステージだったようですが
(行けなかった/泣)
今回はバンドを引き連れてのステージ。

客席の子供が騒ぎだしてステージが止まりかけて
一瞬緊張感が漂った時も
「この子供達が大きくなる頃には
もっと平和な世界になってるといいね」って
その場の空気を変えた時
むっちゃカッコいい♪って思った(笑)

歌も演奏もパフォーマンスもよかったのにな。。
残念ながら優勝できませんでした(_ _;)
なんでも頻差だったそうです(悔)

ライブが終わってから
ちょっぴり声をかけづらかったですが
自分たちにはJugarさんが一番だったと伝えました。

その後、一緒に行った友人と
近くのパスタ屋さんでご飯を食べて
帰ろうかと駅に向かって歩いてたら
コンビニから出てきたJugarさんに遭遇。

少し立ち話をしていましたが
これから高槻に行くというので
高槻までご一緒させていただきました。

いろんな話をしながら
歌の世界も奥が深いなと思いつつ
これからも応援しようと改めて思った次第です。


そんなJugarさんの音源はコチラ↓
http://www.myspace.com/jugarsoul
管理人は歌モノだとこういうジャンルが好きなんです☆
関連記事
スポンサーサイト



| 音楽 | 03:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anmi2club.blog72.fc2.com/tb.php/1423-37860599

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT