fc2ブログ

あんみつ倶楽部 -Blog Style-

「あんみつ倶楽部」&「Andy's SQUARE」管理人の独り言...

2014年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【あんみつる】名古屋・京都・神戸セットリストアップします【注意事項あり】

先日終了した
あんみつる Returns ! Tour 2014 Vol.1より
管理人が行った名古屋、京都、神戸の
セットリストをアップします。

「あんみつ倶楽部」
http://anmi2-club.com/

ただし、まだまだツアーは続くため
安藤さんと相談の上
【ネタバレ】と表記して公開させていただきます。
これからライブに行かれる方で
セットリストは知りたくない!って方は
ご覧になりませんようご注意ください。

一応、ページに飛んでも
すぐには見られないようにしてありますので
ご覧になる方には逆に面倒くさい事になってますが
何卒ご了承ください。m(_ _)m


関連記事
スポンサーサイト



| あんみつ倶楽部 News! | 23:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【T-SQUARE】ニューアルバム「NEXT」6月1日(日)発売決定!

T-SQUAREのニューアルバムの発売が決定しました!

『NEXT』
2014年06年01日(日)発売
VRCL-10117~10118 ¥3,400-(税込)
(HYBRID CD+DVD/音匠仕様)

<初回限定盤>
三方背仕様
購入者特典イベントの応募ハガキ付


01.You're The One
02.Thank You
03.SHINE
04.Snow Walker
05.魂の肖像
06.WISH
07.Kiss and Cry
08.Eagle Spear
09.I Stand Alone
10.NEXT

DVDにはスペシャル映像を収録!

詳細は公式サイトにて発表があり次第
こちらでもお知らせします。
関連記事

| T-SQUARE | 01:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3/23 ももかん@桃谷・アニー



甘党ツアー2日目。

しばらく活動中止されていた
ももかんが4年ぶりに復活!
東京でのライブはすでに終わっていて
大阪は22日と23日の2days。
どっちに行こうか迷っていたら
22日にあんみつライブが決まったので
自動的に23日に決定(笑)

図らずも甘党ツアーと相成りました。



とある出来事がキッカケで
復活する事になったと
2月の安藤さんセッションに来られた際に
ももさんが仰ってましたが
キッカケを与えてくださったIさんに感謝です。

東京でアルバム全曲演奏されたので
「大阪でもやらんとアカンやろな~」と
ももさんの予告通り
発売されている2枚のアルバムを
曲順通りに2部構成で演っていただきました♪

CDで聴いたあの曲この曲が
ライブで聴けるのはとても贅沢!
今までにライブでは演った事のない曲もあったりで
新鮮なお姿も見る事ができました。

活動中止から4年経っていたとは
ちょっとビックリでしたが
あの掛け合いも健在で
MCと演奏のギャップを
存分に楽しませていただきました。


ライブ後にパチリ。

ももさんのシャツがまたまたオシャレだなぁと思ったら
ご自分で描いたり刺繍をされたって!
素敵すぎる(*/▽\*)


あんみつと共演のお話もあったようですが、、
スケジュールが合わなかったみたいです。残念!!
いつか実現する日を
ただただ祈る管理人なのでした(>人<;)
関連記事

| 音楽 | 22:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3/22 あんみつ@アンコール渋谷



2012年のツアー以来の
待ちに待ったお2人だけのライブ。

巷は春休みの3連休。
そんな事はすっかり忘れて
のんきに昼便に乗ったら
高速の渋滞に巻きこまれて
お店に着いたのは開場直後。
ギリギリセーフヽ(`・ω・´)ノ


入ったのが遅かったし
いつもとは違う席に座ってみました。
あ、ここ結構いいかも♪


安藤さんの鉄弦は久々の平光でした。
やっぱりカッタウェイの方がしっくりきます(笑)

久しぶりのあんみつは
今までの定番的な選曲で
管理人はたまらなく嬉しかったわけですが。。
途中の話があまりなく
あっという間にライブは終了(O_O)
初期のお2人を思いだす程の速さでした。

安藤さんに昔みたいだとお伝えしたら
覚えてないと仰いながらも
「ボクたち成長したんだね~♪」って(笑)

あんみつるツアーはまだまだ続きますので
まだご覧になっていない方は
ご都合つけて観ていただきたいですが
あんみつ100%のライブも
是非やってほしいと願う管理人でした。

今回のセットリストは
帰り次第アップしますが
あんみつるツアーのリストについては
安藤さんと相談した結果
見たい方だけ読み進めるような形にしようと思います。




関連記事

| あんみつ | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ネタバレなし】3/11 あんみつる@神戸・チキンジョージ



3月ツアー後半戦始まりました。

スクェアでおなじみのチキンジョージ。
開場前に並んでたら
いつもの顔ぶれがズラリ(笑)
初あんみつの方もいましたが
場所が場所だけに違和感ゼロ(^_^;)


さすがにステージが広いです。

ツアーも6日続くと
いろんな事が進化(?)していて
名古屋や京都とはまた違ったライブを
楽しませていただきました。

ライブ後にちょっとしたサイン会があり
記念撮影となった時に
どさくさでちょっと横からパチリ(笑)
*とはいえ承諾はしっかりいただきました。


安藤さんがニット着てるって
ライブでは珍しいと思うのは私だけでしょうか?
関連記事

| あんみつ | 23:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ネタバレなし】3/9 あんみつる@京都・Live Spot RAG



今回はみくりやさん側の席だったので
名古屋で見えなかった部分や気づかなかった所も
しっかり確認する事ができました(*´∀`*)

セットリストは1曲だけ違っていました。
名古屋で聴いたあの曲もよいのですが
この曲が聴けてよかった♪ヽ(^▽^)ノ

同じ曲ではありますが
そこはライブ。
ソロの雰囲気も変わってくるし
MCも何が飛び出すかわからず
日によって何かしら起こります(笑)
毎回違った楽しみがあるので
環境が許せば是非複数回観ていただきたいです(^▽^)ノ


安藤さんの機材の中で
EQの話をまだ伺っていなかったので
「今日は聞くぞ!」と思っていたら
タイミングよく(?)EQでちょっとしたハプニングが(・∀・;)
おかげで聞きたかった内容以外の事も教えていただきました。


みくりやさんのリバーブは
お久しぶりのt.c.electronicでした。
個人的にニンマリしてしまいます♪


今回のツアーグッズについて。
写真が2パターンとカラーバリエーションが4色あります。
どんなグッズかは・・・
ライブハウスでご覧下さい!(笑)


さあ、いよいよ中部/関西/中国方面ツアーも折り返しです!
関連記事

| あんみつ | 01:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ネタバレなし】3/8 あんみつる@名古屋 DOXY


先週、目黒に2日も行ってしまったので
今年のあんみつるツアーは
初日の横浜に行けず
安藤さんの地元
名古屋からの参加となりました、

地元という事で
最初は若干緊張されていたようですが
(ホントかな?笑)
今年も須藤さんがご一緒という事で
賑やかで楽しいライブとなりました(≧∇≦)

おなじみの曲はもちろん
お久しぶりのあの曲やあのネタ(?)
あんみつらしいアレンジの初登場曲など
いろんな意味でバランスのよい選曲でした!

なにより管理人としては
安藤さんのメロディに
みくりやさんのカッティングというのが
なんとも心地よくて
やっぱりあんみつが好きだと
改めて再認識した夜でした。

そこに須藤さんの小気味良い音も加わり
さらにテンションがあがるわけです(笑)

今日は席の都合で
ほとんど安藤さんの右手鑑賞でしたが
それはそれで勉強させていただきましたo(≧ω≦)o


帰りをバスにしてしまったので
お三方には挨拶もせずに
お店を出てしまいましたが
明日も行くので許してくださいって事で。。^_^;

ただ、常連組の皆様には
慌ただしく去ってしまって
すみませんでした、

あ、グッズ買いました♪
モノが何か気になる方は是非会場へ(笑)

<追記>
チケット完売していましたが
それを知らずに飛び込みで来たお客さんもいたようです。
元々名古屋はお客さんが多いのですが
完売とか立見が出るとか
お三方も嬉しそうでした。



関連記事

| あんみつ | 23:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3/2 Guitar Boys☆Rhythm Girl@目黒BAJ



久しぶりのBAJは
是方さんのバースデーライブ3daysの1日目
年齢差40歳以上の異色(?)ユニット。

友達2人で予約してましたが
4人掛けのテーブルを使わせてもらえました(^O^)


アーティストメニュー「Eternal Gutar Boy」

是方さんや安藤さんのオリジナルを中心とした
おなじみの選曲の中
今回は初登場の曲もあり
なんと「Another Night」!!o(^▽^)o わぁーい!

この4人の中では最年長の安藤さんは
若いお嬢さん2人の年齢を足しても
安藤さんの年齢より若いという事に
がっくりする場面も(^_^;)

千里ちゃんや真奈ちゃんとやりとりをする
是方さんや安藤さんは終始ニコニコ顔。
もうメロメロやん(笑)

でも演奏が始まると
年齢差は一切関係なし!
そのギャップがこのユニットの魅力です(*´◡`​*)

是方さんの誕生日は3日ですが
2部の初めにサプライズでケーキ登場!
「自分の仕切りなのに祝ってもらっていいのかな(^_^;)」
是方さんは恐縮しつつも嬉しそう♪

本編の最後では
安藤さんが珍しく真ん中に出てきて
是方さんとギターバトル♪

安藤さんがギター弾き倒していて
カッコよすぎる☆

なのに、、

ライブ後に
「おじいちゃん疲れたよ~」とか
言わないでくださ~い(/ _ ; )


おまけ。
安藤さんが出てくるのを待っていたら
是方さんが「ケーキ食べる?」と
おすそ分けをいただいてしまいました(≧∇≦)


程よい甘さのバナナが入った
チョコクリームのケーキでした( ^ω^ )
ありがとうございます!
ごちそうさまでした(≧人≦)




関連記事

| 安藤正容 | 17:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |